ご利用料金
グラウンド・スタンド使用料
■アマチュアスポーツに使用するとき
入場料を徴収しない場合 | 入場料を徴収する場合 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
1時間 | 8:00~18:00 | 1日 | 1時間 | 8:00~18:00 | 1日 | |
中学校生徒並びに小学校児童 | 570円 | 4,560円 | 6,270円 | 1,730円 | 17,300円 | 22,490円 |
大学及び高等専門学校の 学生並びに高等学校生徒 |
1,700円 | 13,600円 | 18,700円 | 5,130円 | 51,300円 | 66,690円 |
一般 | 2,410円 | 19,280円 | 26,510円 | 7,230円 | 72,300円 | 93,990円 |
■その他の催し物に使用するとき
入場料を徴収しない場合 | 入場料を徴収する場合 | ||||
---|---|---|---|---|---|
1時間 | 8:00~18:00 | 1日 | 営利を目的としない 催し物であるとき | 営利を目的とする 催し物であるとき | |
平日 | 5,340円 | 48,060円 | 64,080円 | 1日につき1日の入場料の最高額の150人分に相当する額(その額が192,970円に満たない場合は192,970円) | 1日につき1日の入場料の最高額の150人分に相当する額(その額が240,950円に満たない場合は240,950円) |
土・日・休日 | 7,440円 | 66,960円 | 89,280円 |
- ※使用時間に1時間未満の端数があるときは、当該端数を1時間として計算した使用料をいただきます。
- ※「1日」とは、8:00から21:00までのことです。
- ※「入場料」とは、お客様がいずれの名義でするかを問わず、野球場の入場者から徴収するその入場の対価のことです。
- ※「大学及び高等専門学校の学生並びに高等学校生徒」には、これらに準ずる者を含みます。
- ※「休日」とは、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第3条に規定する休日のことです。
附属施設・設備使用料
■夜間照明設備
全灯使用 (1時間) | 3分の1減灯使用 (硬式公認試合/1時間) | 3分の2減灯使用 (硬式一般・軟式試合/1時間) | |
---|---|---|---|
アマチュアスポーツに使用するとき | 16,010円 | 10,680円 | 5,340円 |
その他の催し物に使用するとき | 128,040円(プロ野球等) | 64,020円 | 32,010円 |
- ※使用時間に1時間未満の端数があるときは、当該端数を1時間として計算した使用料をいただきます。
- ※「1日」とは、8:00から21:00までのことです。
■その他
会議室 | 1時間 | 560円 |
---|---|---|
報道用放送室 | 1室1時間 | 1,470円 |
放送設備 | 1時間 | 330円 |
温水シャワー | 1室1時間 | 290円 |
スコアボード | 1時間 | 990円 |
バッティングゲージ | 1台1時間 | 370円 |
審判用具一式 | 1試合 | 370円 |
- ※使用時間に1時間未満の端数があるときは、当該端数を1時間として計算した使用料をいただきます。
- ※「1日」とは、8:00から21:00までのことです。
県有スポーツ施設における使用料減免制度についてはこちら
→ 県有スポーツ施設における使用料減免制度について(63KB)
※ ミライロIDにつきましては、こちらのサイト(外部サイト)をご覧ください。